権現滝

目次

2007年4月


美濃市乙狩(おとがり)、板取川支流の乙狩川上流にかかっている権現滝。


落差は10mほど。


それほど大きな滝ではないが、周りの巨岩が神秘性を高めている。


落ち口には御幣が立てられていた。


高賀六社のひとつ瀧神社のすぐ傍にあり、この滝にも藤原高光の伝説が残っている。


滝の下流は岩がゴロゴロ。

アクセス


県道81号線から乙狩川上流へ。目指すは瀧神社。
神社付近の道路が少し狭いので注意。


瀧神社。


滝の前に駐車スペースあり。


滝壺にも近づける。


瀧神社案内図。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次