飛騨めぐり– category –
-
飛騨めぐり青氷の滝など
1月も終わりになってしまいましたが、ようやく今年初めての更新です。 数日前、高山市高根町の青氷の滝を見に行ってきました。 -
飛騨めぐり庄川源流 秋の滝めぐり
先月末に高山市荘川町へ行ってきました。 -
飛騨めぐり奥飛騨の紅葉
数日前、奥飛騨へ紅葉を見に行ってきました。 -
飛騨めぐり丹生川ダム
荒城川の上流。高山市丹生川町折敷地にある丹生川ダムに行ってきました。 -
飛騨めぐり松倉城跡
松倉城跡に行ってきました。 -
飛騨めぐり2013年の青氷の滝
久しぶりに高山市高根町の青氷の滝を見に行ってきました。2008年以来の訪問です。遠望地点まで旧道が除雪されており、手前の木々も伐採されて見やすくなっていました。飛騨川を挟んで対岸から遠望します。二月になって不安定な気候が続いていますが、見事... -
飛騨めぐり秋と夏の女男滝
2週間ほど前、横谷峡に行くついでに高山市久々野町の女男滝(めおとだき)に寄ってみました。国道41号線脇にあり本来なら気軽に見られる滝なのですが、すぐ傍でトンネル工事をしているため入りづらくなっています。展望スペースから。以前(2006年)に比べ... -
飛騨めぐり晩秋の横谷峡
10日ほど前、下呂市金山町の横谷峡(よこたにきょう)へ行ってきました。ここを訪れるのは2007年以来。そんな遠くないからいつでも行けるなんて思っていると、逆になかなか足が向かないようです。まずは白滝から。11月下旬とあって紅葉も終わり、寂しい雰... -
飛騨めぐり雪と紅葉と滝
先月の10月24日、白川村平瀬の大白川という所に行ってきました。県道451号線(白山公園線)を通って大白川に入っていきます。ふと上を見上げると、うっすら雪をかぶった山が見えました。この日は、あちこちの山で初冠雪が記録されたようです。岩屋ヶ谷。県... -
飛騨めぐり奥飛騨の紅葉(2012年)
先週の19日、紅葉を見に平湯峠と鍋平に行ってきました。まずは平湯峠(標高1684m)。まずまずの紅葉といったところ。曇りがちだったのが惜しい。今年の紅葉はかなり遅いようです。西側はうって変わっていい天気。左奥、かすかに白山が見えています。やはり...