養老の滝

目次

2007年3月


養老町の養老公園内にあり、津屋川上流の滝谷にかかっている。


養老の滝といえば孝子伝説で知られる。
おかげでかなり有名な滝といえるが、滝そのものは地味。


オーソドックスだけど端正な姿という感じか。


滝の辺りだけ何だか赤っぽい。


3月中旬の訪問だけど、前日の雪ですっかり冬に逆戻りしていた。

アクセス


養老公園駐車場(300円)からだと、徒歩30分の登り坂。
滝のすぐ上にも駐車場があって、こちらは5分ほどで滝の前に着く。
駐車料金は1000円くらいだったか。
有名な滝なので、シーズンによってはかなり混雑しそうだ。


リフトもある。


濃尾平野を一望。


滝の周りはこんな感じ。石碑などが建てられている。


滝の由来など。


養老公園の案内図。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次