一ツ滝

目次

2009年6月


中津川市川上。川上川の源流、アゼ滝の上流にかかる「一ツ滝」。


夕森渓谷の滝遊歩道はここが終点になる。


個性的な滝が続いたあとの最後にオーソドックスな直瀑だ。
シンプルさに好感が持てる。


滝壺は神秘的な青さ。


落差は15mくらいか。豪快というよりは静かな迫力という印象。


滝の前に巨岩が横たわっているため、正面から見るには渡渉する必要がある。
ずいぶん滑りやすかったので、今回は断念しています。


下流方向はこんな感じ。

アクセス

アゼ滝まではルートが共通しているので、そちらを参照してください。


アゼ滝分岐からさらに進み、再び吊り橋を渡る。
ここも定員1名だが、先ほどの吊り橋よりはしっかりした物。


左岸側に道を移し、さらに上流へと向かう。


相変わらずこんな木道があるので、気は抜けない。


アゼ滝分岐から15分ほどで到着。
駐車場所となる林道ゲートから1時間10分くらいってところか。
竜神の滝にはじまり、忘鱗の滝銅穴の滝アゼ滝といろんな滝が見られます。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次