- 2009年5月
- 2008年11月

5月下旬。たまたま通りかかったので撮ってみた。

木々が繁っているので、下流はよく見えない。

国道から庄川を挟んで対岸に位置する。かなり遠い。

谷底には庄川が流れているのだけど、険しくてほとんど見えない。

富山県南砺市祖山、庄川支流のタキノツボ谷にかかっている。

大牧トンネルの手前でたまたま工事の信号待ちをしていたら見つけた。
庄川をはさんで対岸に見える。


急な流れが続き、庄川に合流する。
アクセス
国道156号線、大牧トンネル南側あたりから遠望。
ちょうどこのあたりは路肩が広くなっているので、十分な駐車スペースがある。

角度によっては分かりにくいが、滝の前には赤い橋がかかっている。
そして左にコンクリートの部分が見えるが、これは道らしい。

庄川下流の大牧発電所から歩いて行けるそうだが、ムチャクチャ高い崖の上だ。
俺には無理です。
コメントをどうぞ