愛知県瀬戸市岩屋町。鳥屋川の支流にかかる暁明ヶ滝(ぎょうみょうがたき)。
かつては修行に用いられていたのだろうか。
落ち口を見ると人工なのが分かる。
滝壺には砂が溜まっていた。
滝のすぐ上には大きな堰堤が見える。
瀬戸大滝と同じく岩屋堂周辺にあるが、違う谷にかかっている。
暁明ヶ滝があるのは岩屋堂の奥。
谷沿いを歩くとすぐに見えてくる。
岩屋堂。
コメント
名前
メール
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
コメント