小池作兵衛 下呂の温泉街から東の高台、上ヶ平(うえがひら)にある小池作兵衛の像。 三峯神社という小さな神社のそばに建てられている。 小池作兵衛は、江戸時代にここ上ヶ平の開墾を進めた人物だ。 「穫れたぞー」という言葉に彼の喜びが表れている。 視線の先には、彼が開いた上ヶ平が広がる。 三峯神社。 神社の境内には銅像の他に、彼の偉業をたたえる石碑もある。 三峯神社の由緒。 (撮影:2006年11月)
コメントをどうぞ