石川県– tag –
-
ドライブ
白山市紀行 最終回 金剱宮、そして帰宅
今回も白山市鶴来町から。金剱宮付近を散策して帰ります。 金剱宮(きんけんぐう)は白山比咩神社の近くにある神社。 毎年10月開催の「ほうらい祭り」がよく知られている。 付近の旧町名・鶴来町(つるぎまち)の由来でもある。 境内には義経腰掛石や、 亀... -
ドライブ
白山市紀行 第5回 白山比咩神社
今回は白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)に向かう。 パラグライダーが飛んでいた。 すぐそばの獅子吼(ししく)高原ではパラグライダーが人気。 山頂のスカイ獅子吼から加賀平野が一望できるそうなので、一度行ってみたい。 今回のドライブの目的地が... -
ドライブ
白山市紀行 第4回 歌占の滝
再び国道157号線を北進。歌占の滝に立ち寄る。 歌占(うたうら)というのは、和歌で占いをする人の事。 その歌占を主人公にした謡曲(能の演目)があるそうですが、その舞台になったのがここ。 国道のすぐ脇にあり白山市の史跡にも指定されているのだけど... -
ドライブ
白山市紀行 第3回 板尾不動滝
今回は河内町板尾にある不動滝。 国道157号線から手取川第三ダム方面(金沢セイモアスキー場方面)へ。 少し進むと板尾集落の標識が出ているので、そこで橋を渡る。 板尾集落はちょっと道が狭い。しかも近所に採石場があるらしく、大型トラックが次々と通... -
ドライブ
白山市紀行 第2回 手取峡谷
白山スーパー林道を通過。国道157号線を手取川に沿って北上する。 ここで綿ヶ滝に寄り道してみよう。 と思ったら、落石のせいで行けませんでした。 仕方がないので、少し離れたところにある展望台から遠望。 相変わらずの豪快さでした。早い復旧を願ってお... -
ドライブ
白山市紀行 第1回 白山スーパー林道
2005年、石川県に誕生した白山市。 松任市、美川町、鶴来町、河内村、吉野谷村、鳥越村、尾口村、白峰村の8市町村が合併。 白山山頂から日本海をつなぐ広大な市域で、その面積は石川県最大を誇る。 ただ、白山市というネーミングには若干の違和感を感じま... -
ドライブ
能登紀行 最終回「道の駅 能登空港」
最終回は能登空港。 その前に能登町にある「ふる里きりこ橋」に寄る。 この地方の祭りでよく見られるキリコをモチーフにした歩道橋だ。 中央部にあるスイッチを押すと音楽が鳴るらしいぞ。 このまま海岸線を通って帰るつもりだったけど、時間がかなり遅く... -
ドライブ
能登紀行 第9回「NOTOえんむすびーち」
今回は珠洲市から見附島など。 たかだか日帰りドライブなのに、小出しにしているのでなかなか終わらない能登紀行。 多分、次が最終回。 珠洲市の沖合に浮かぶ見附島。その形から軍艦島とも呼ばれている。 地震や風波で年々侵食が進んでおり、いずれ姿を大... -
ドライブ
能登紀行 第8回「禄剛崎」
能登ドライブもいよいよ大詰め。能登半島の先端、禄剛崎にたどり着いた。 能登半島をさらに東へ。 途中、「ゴジラ岩」の看板を見つけた・・・のだが、よく分からない。 これかな? ゴジラっていうよりミニラみたいだけど。 千本椿の展望台から。すれ違う車... -
ドライブ
能登紀行 第7回「曽々木海岸」
能登半島をさらに東へ。曽々木海岸にやって来た。 いくつもの奇岩と、その背後にそびえる岩倉山の険しい断崖で知られる景勝地だ。 曽々木海岸のシンボル的な存在といえる「窓岩」。 地震の影響で片側通行のトンネルを抜けると、垂水の滝がある。 遊歩道が...