春– tag –
-
ドライブ奥美濃ドライブ(前編)
10日ほど前に郡上市・関市へと行ってきました。まずはせせらぎ街道を通って郡上市へと向かいます。高山市側にはまだ雪が残っているというのに、坂本トンネルを抜けるとそこは春でした。 ここは郡上市明宝の「國田家の芝桜」。普段こういうスポットにはあ... -
飛騨めぐりサクラ満開
高山市街地のサクラがようやく満開になりました。例年より1週間ほど遅いようです。まずは中橋周辺。撮ったのは昨日です。天気が良かったせいか、カメラマンの姿が目立ちました。お次は江名子川沿い。桜橋とサクラ。寺内橋の近辺。千鳥橋とサクラ。反対側か... -
飛騨めぐり高山のサクラとアニメの話
ようやく高山市街地のサクラが満開になりました。今年はかなり遅いですね。不安定な天気でしたが、カメラを片手に散歩してきました。不動橋付近のサクラ。緑地公園は花見客で賑わってました。筏橋から中橋方向。日曜日なので観光客多め。中橋から上流。ま... -
飛騨めぐり春の高山祭 2011
4月14日・15日は春の高山祭でした。全国的に自粛ムードが吹き荒れる中での開催は、非常に難しい決断だったと思われます。(お隣、飛騨市の古川祭・神岡祭は中止だそうです。)年々増えていた外国人客が今年はほとんどいなかった事もあり、全体的に見ても観... -
ドライブ三河の滝めぐり2010 愛知県民の森(後編)
愛知県民の森 後編。4月上旬の三河ドライブはこれにて最終回になります。というわけで蔦の滝・亀石の滝分岐から再開。まずは右へ。蔦の滝から行ってみる。現在地はここ。いきなり谷をふさぐように巨岩が転がっていたりするが、道はちゃんとある。どうやら... -
ドライブ三河の滝めぐり2010 愛知県民の森(前編)
今回の三河ドライブの目的地、愛知県民の森にやって来た。愛知県民の森は、新城市の山中に作られた森林レクリエーション施設。宿泊施設やキャンプ場、多くのハイキングコースがあり、手軽にアウトドアを楽しめる。宇連山への登山道をはじめ、あちこちの尾... -
ドライブ三河の滝めぐり2010 「穴滝」
久々に三河地方へと滝めぐりに行ってきました。例によって高速道路は使わず、国道257号線などひたすら下道を走ります。写真は名倉川沿いの桜並木。ずいぶん前の話で申し訳ないのですが、4月上旬です。まず向かうのは設楽町神田にある「穴滝」。前日に雨が... -
飛騨めぐり嶽見桜
飛騨地方にも桜の便りが届くようになってきました。 しばらく更新してないうちに、いつの間にか春になってしまったようです。 数日前に下呂市金山町の嶽見桜(たけみざくら)へ行ってきました。 -
飛騨めぐり桜と高山祭
4月14日・15日は春の高山祭。 このところの陽気で、桜も一気に満開になりました。 -
飛騨めぐり夜桜 (2008)
高山市街地の桜が満開になったので、今年も夜桜を見に行ってきた。夜行性なんで。
12