桜と高山祭


4月14日・15日は春の高山祭。
このところの陽気で、桜も一気に満開になりました。


例年は高山祭の後で満開になるのだけど、今年は暖冬だけあってやはり早い。


以上の写真は高山祭前日の13日撮影。



そして、祭本番の14日は雨でした。


この日の屋台曳き揃えは中止。
雨天時は屋台蔵での公開となる。写真は麒麟台。
からくり奉納も屋台蔵で行われたらしく、上三之町付近に観光客が集中していた。


こちらは鳳凰台。


毎年撮っている江名子川沿いの桜。

  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • きれいですね~桜。
    高山はいつの季節でも絵になりますな~

    日本三大曳山祭りだそうですね!!
    祇園と秩父と、本見てたらそう書いてありました(*^^)v

    名古屋は三大英傑もどきがぞろぞろするだけですから、
    風情も何もありません。

  • ヒックスさん、こんにちは。

    日本三大曳山祭とか、日本三大美祭とかいうそうですね。
    秩父夜祭に行ってみたいです。

    名古屋まつりも悪くはないと思いますよ。
    三英傑行列は見たことないけど、山車がある事を知って驚きました。

    考えてみれば山車の出る祭りは日本中にあります。
    その中でも高山祭が特に有名なのは、単に有名になるタイミングが良かっただけではないかと思ったりします。(ディスカバー・ジャパンとか、新日本紀行とか)
    とは言っても地元民としては、やっぱり高山祭の屋台が一番と思うわけですが。

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください