-
初積雪
高山市街地で、この冬初の積雪。 地面はほとんど積もってなかったので油断していたら、雪の下が凍りついていた。 フロントガラスの氷が全然溶けなくて、ひと苦労。 青い車は冷えやすいのか、俺の車だけずいぶん凍ってた気がする。 そういえば他の車に比べ... -
カメラ
新しいカメラを物色中。 今使っているコンパクトデジカメでも十分だけど、滝めぐりの途中で破損した事(レンズ剥き出し)と、もっとズームしたくなった事が理由。 最近はデジタル一眼レフというのが流行らしいけど、そこまでお金はかけられないし、... -
てんこもり
石像を堪能したあとは、「割山(わりやま)森林公園 天湖森」に寄り道。 国道41号線に看板が出ているので、「石仏の森」同様こちらも以前から気になっていた。 なにしろ「てんこもり」だし。 天湖森は、神通峡を望む山中にある静かな公園。 すでにキャンプ... -
幻の古代遺跡! 富山の奥地に謎の石化人類を追え!!
石仏の森をくぐり抜け、さらなる神秘を求めて先を急ぐ。 そこで我々探検隊が目にしたものは・・・。 こ・・・これは・・・。 何と言って良いのやら・・・。 その時である。 「隊長、あれを!」 隊員Aが指差す先には、我々を狙う獰猛な野獣がいた。 隊員A「... -
おおざわの石仏の森
富山市(旧・大沢野町)にある、「おおざわの石仏の森」に行ってきた。 対岸の国道41号線から見えるので、以前から気になる存在だったがようやく初訪問。 宗教施設ではないが、ちょっと変わった五百羅漢像がある。 そのため珍スポットとして有名らしい。 ... -
下呂グルメ
下呂に行ったついでにトマト丼を食べた。 つゆだく牛丼(マイタケ入り)の上にトマトがのっていると言えば分かりやすいだろうか。 思っていたよりも違和感なくいただきました。 肉とトマトの組み合わせと言っても、考えてみればハンバーガーと同じわけだし。 -
高山市民吹奏楽団 定期演奏会
そういえば先日、高山市民吹奏楽団の定期演奏会に行ってきた。 今回で第38回を迎える市吹の定期演奏会。毎年市民文化会館の大ホールを満員にするほど当地では人気が高い。団員の方々も相変わらずな顔ぶれで、安心というか何というか。 中学・高校時代... -
グランディア3
グランディアIII オリジナルサウンドトラックス 久々にサントラ購入。「グランディア3 オリジナルサウンドトラックス」。 ゲームとしての印象はかなりひどい「グランディア3」だけど、音楽はなかなか良かった。 作曲はシリーズおなじみの岩垂徳行... -
上毛からっ風紀行 最終回 さらに前橋
ようやく感動の最終回。 ブログに慣れようと思って毎日更新してみたけど、なかなか大変でした。 -
上毛からっ風紀行 第6回 前橋
水と緑と詩(うた)のまち・前橋にようやく到着。 ケヤキ並木が美しく、思ったよりも静かな都市だった。