-
旅行
日光けっこう紀行 第9回 足尾銅山
日光に別れを告げ、国道122号線で群馬県へ向かう。 途中、足尾銅山に寄った。 足尾銅山といえば明治時代に起きた足尾鉱毒事件で有名だ。 かつては日本一の銅産出量を誇ったというが、昭和48年に閉山。 今では精錬所などの旧施設と禿山だけが残っている。 ... -
旅行
日光けっこう紀行 第8回 裏見の滝
起伏の激しい日光は、日光四十八滝といわれる程に滝の多いところだ。 今回はその内のひとつ「裏見の滝」を訪れた。 駐車場から歩いて10分ほど。 遊歩道から下を覗きこむと、滝っぽい所が見えた。 対岸を見ても、あちこちから水が流れ落ちているのが分かる... -
旅行
日光けっこう紀行 第7回 華厳の滝
晴天に恵まれた日光紀行二日目は、華厳の滝リベンジからスタート。 明智平駐車場から。 男体山の堰堤の多さに驚愕。右下には方等滝と般若滝が見える。 第一いろは坂(降り線)から、もう少し近く見えるらしい。 今回はその駐車スペースが満車だったので断... -
旅行
日光けっこう紀行 第6回 霧降の滝
東照宮のあとは100選滝の「霧降の滝」へ。 駐車場から展望台まで徒歩数分。 雨の降る中、霧の向こうに滝が見えてきた。 霧降の滝は上下二段に分かれている。 上段の滝。 下段の滝。 結構遠くからの遠望なので大きさが分かりにくい。 上下あわせての落差は7... -
旅行
日光けっこう紀行 第5回 東照宮
人だらけの東照宮。 あまりの金ピカぶりに呆然としてしまいました。 建ち並ぶ豪奢な建物、そしてあふれる人々。 小学生から外国人客まで団体さんばかり。 想像の象。 三猿。 三猿を見つめる観光客たち。 御水舎でさえこんなに金ピカ。 陽明門。 想像してい... -
旅行
日光けっこう紀行 第4回 五里霧中
のんびりフラフラと中禅寺湖周辺を徘徊。 相変わらず天気は悪いけど、いよいよ華厳の滝に向かいます。 戦場ヶ原。湯川流域に広がる湿原帯だ。 中禅寺湖展望台から。 ここは中禅寺湖や男体山が一望できる絶好のポイントだ。男体山の頂上は隠れているけど。 ... -
旅行
日光けっこう紀行 第3回 竜頭の滝
第3回は竜頭(りゅうず)の滝。 降ったり晴れたりで暑苦しい天気だったけど、水の流れはとても気持ちの良いものだった。 竜頭の滝はいわゆる渓流瀑。滝というより急斜面を流れる川といった感じだ。 最下流はお土産屋の中が観瀑台になっている。 9月下旬だ... -
旅行
日光けっこう紀行 第2回 湯滝
日光紀行第2回は湯滝。 土砂降りの中の滝見物になりました。 国道120号線をさらに進み、金精峠を越えて日光へ。 徐々に雨脚が強くなってきた。 金精トンネルを抜けた後の展望が良いらしいのだが、もちろん何も見えず。 ヘロヘロと坂を下り、なんとか湯ノ湖... -
旅行
日光けっこう紀行 第1回 吹割の滝
「日光を見ずして結構と言うなかれ」という格言がある。 あいにく俺はまだ日光を見ていないので、結構と言っちゃいかんらしい。 そんなのは嫌だ。日光はもう結構と言ってやりたい。 てな訳で日光に行ってきました。昨年の9月です。 第1回は群馬県沼田市利... -
旅行
豊明小景
先日、愛知県豊明市に行ってきました。 名鉄名古屋本線の沿線なので何度も通りかかった事はあるけど、上陸するのは初めて。 けして観光地ではないけれど、いろいろと見てきました。 まず向かうのは桶狭間古戦場。中京競馬場前駅のすぐそば。 今となっては...