松倉城跡


松倉城跡に行ってきました。


高山市街地を見下ろす松倉山山頂(856.7m)にあります。


松倉城は、戦国時代の飛騨の大名、三木良頼・自綱親子によって建造された山城。

三木自綱(みつき・よりつな)と言うより、姉小路頼綱(あねがこうじ・よりつな)と言った方が分かるかも。姉小路というのは元々飛騨国司の家系で、当時断絶していたのを三木氏が僭称した姓。


見事な石垣が残っています。


本丸跡。


本丸跡は絶好の北アルプス展望ポイントでもある。


左から笠ヶ岳、槍ヶ岳、穂高連峰、焼岳。


乗鞍岳。


笠ヶ岳。


槍ヶ岳。


穂高連峰。


乗鞍岳。


西側には白山っぽい山もわずかに見えます。


ちょっと違う場所からは御嶽山も見えました。


最後は松倉城跡の登り口(松倉シンボル広場)付近から。
右から北ノ俣岳、薬師岳と続き、左奥にあるひときわピラミダルな山が剱岳。

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください