三段の滝


富山県砺波市庄川町湯谷、庄川支流の谷にかかっている「三段の滝」。

目次

2007年5月


岩の上を滑るように流れている。


「三段の滝」という名前だが、すぐ上にもう一段の滝があるようにも見える。


全容が掴みにくいので、高い所に登ってみた・・・が、木が繁っていてよく見えず。
滑状の岩壁が巨大でなかなかの迫力なのだが、上手く撮れなかった。

アクセス


(庄川町からの場合)まずは国道471号線から分岐し牛岳林道へ。
しばらく登り、牛岳トンネルのすぐ手前から遊歩道が伸びている。
ここから歩いて数分で三段の滝。

牛岳トンネルの向こう側は富山市山田。四十ヶ滝がある。


遊歩道入口に立つ案内板。


三段の滝の他にも滝の名前が書いてある。


遊歩道の入口付近には展望台が建っている。


なんだか唐突な感じで、不気味ですらある。


ここから三段の滝はほとんど見えない。


かといって、砺波の町並みがよく見えるわけでもない。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次