裏見の滝


栃木県日光市。大谷川支流の荒沢にかかっている「裏見の滝」。

目次

2008年9月


華厳の滝、霧降の滝と並ぶ日光三名瀑のひとつに数えられている。


前述2つの滝に比べて地味ではあるけど、あちこちから伏流水が流れ出す様子が神秘的。


かつては裏側から見ることができたのが名前の由来。不動明王が祀られている。


滝壺。


暗いんだか明るいんだかよく分からない天気で、とても撮りづらかったです。


裏見の滝全景。
向かって左側に落ちているのが荒沢相生滝。右側が荒沢白糸滝というそうです。


荒沢白糸滝は水量少なめ。


荒沢相生滝。滝見台のすぐ傍に落ちていて、水飛沫がかかってくる。



裏見の滝への途中にもいくつか滝がある。
この写真はたぶん「一の滝」。
荒沢本流にかかっていて、遊歩道から見下ろす形になる。


この滝は荒沢布引滝というらしい。
木々に隠れて見づらいけど、伏流水がザバザバと流れ出しているのが分かる。


山の斜面のあちこちから水が流れ出していた。

アクセス


遊歩道入り口。すぐそばに広い駐車場あり。


案内図。


地図部分の拡大。


滝まで徒歩10分くらい。
ちょっとした岩場や、滑りやすい木道などがあるので足元には注意。


別の案内図。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次