五太子の滝


福井市五太子町、一光川(いかりがわ)にかかる「五太子の滝」。

目次

2007年11月


落差は20mほど。水煙が激しく立ち上る。


周りを岩場に囲まれ、響き渡る轟音がなかなかの迫力。


滝壺に降りて、水飛沫をたっぷり浴びる事もできる。
もう少し水が綺麗ならいいんだけど。


上流に集落があるせいか、ゴミが多いのが気になった。
これほどの滝なのに惜しい。


遊歩道の途中。いい感じに岩が狭まった渓流なのだけど、ここにもゴミ。


遊歩道の途中にあった小さな滝。

アクセス


海側から向かう場合。越前海岸を走る国道305号線を大丹生町で分岐し、県道183号線へ。
一光川の上流に向かうとやがて看板が見えてくる。駐車場あり。


あとは遊歩道を数分歩くだけ。

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次