冬– tag –
-
飛騨めぐり青氷の滝など
1月も終わりになってしまいましたが、ようやく今年初めての更新です。 数日前、高山市高根町の青氷の滝を見に行ってきました。 -
ドライブ庄川どんよりドライブ
ちょうど一か月ほど前、南砺市利賀村を目指してドライブに行ってきました。 まずは国道156号線で庄川沿いに北上。雪解けのこの時期は、あちこちの谷から滝が流れ落ちています。(写真は利賀川流域の谷) 大牧トンネル付近から眺めるタキノツボ谷の滝。 以... -
飛騨めぐり2013年の青氷の滝
久しぶりに高山市高根町の青氷の滝を見に行ってきました。2008年以来の訪問です。遠望地点まで旧道が除雪されており、手前の木々も伐採されて見やすくなっていました。飛騨川を挟んで対岸から遠望します。二月になって不安定な気候が続いていますが、見事... -
ただの日記たまには更新
あっという間に積もりました。まだまだ冬ですねぇ。 -
飛騨めぐり冬の高山散歩
腰痛自体はだいぶ治まりました。あとは起床時の坐骨神経痛さえ無くなれば・・・という日々。昨日は高山市内を散策。たまには更新しないと手順を忘れそうです。うっすら雪化粧して、ようやく冬本番と言ったところ。鍛冶橋の足長像。頭に積もった雪が帽子み... -
ただの日記冬到来
結構降りましたね。高山市内の積雪量は40cm位といったところでしょうか。今朝の道路はアイスバーン。その後溶け出してツルツルのボコボコ。微妙に滑りながらの運転は、恐ろしい事この上ございません。 -
飛騨めぐり新穂高ロープウェイ
記録的な暖冬になった今冬。いつ本格的な冬になるのか、と思っているうちに春になってしまいそう。そんな1月下旬、冬っぽさを求めて新穂高ロープウェイに行ってきました。久々の新穂高温泉。ロープウェイ乗り場。西穂高口駅まで往復2,800円。平日という事... -
ドライブ庄川ドライブ -霞ヶ滝-
昨年の11月下旬。紅葉はとっくに終わり、山は雪化粧という時期に庄川沿いをドライブ。特に滝目当てでもなかったのだけど、南砺市の霞ヶ滝に寄ってみた。今回のコースは国道156号線をひたすら北上する。数日前に降った雪で白山連峰もすっかり冬の装い。写真... -
ただの日記初雪
一昨日は高山市街地で初雪。いよいよ冬ですなぁ。ただいまブログを移転するべく、いろいろ作業中。記事を書くよりもCSS等をいじってる方が楽しい、という本末転倒状態に陥っています。このペースではいつ終わるか分かりません。最近更新が少ないのは、これ... -
ただの日記ミッドランドでスパイラルな冬
後輩の結婚祝いに名古屋まで行ってきました。大将軍さん、おめでとう。名古屋駅前をうろつくのは久しぶりで、おのぼりさん状態。でっかいビルが建ち並ぶ中あふれる人混みを掻き分け、ずらりと陳列された商品を物色していると、「豊かさって一体何なんだろ...
12