滝ヶ洞のお滝様 2012 9/25 飛騨めぐり下呂市飛騨の滝 昨年の7月下旬、下呂市野尻にある滝ヶ洞の滝に行ってきました。 地元の人々によって整備されたばかり。 詳しい場所を知らずに向かったけれど、あちこちに案内があったので迷う事は無かった。 お滝様入口。 あとは歩いて5分ほど。林の中を通り抜け、階段で川原に降りる。 写真では明るく修正してますが、この日は小雨の降る天気で非常に暗かった。 到着。 小さな下段を従えた二段の滝。 ここ数日の雨で水量は多め。 降りそそぐ水飛沫で上段に近づけないほど。 (普段の水量はもっと少ないらしい。) 想像していた以上に良い滝で驚きました。 人里近い場所に、こんな隠れた名瀑があったとは。 帰りに撮った野尻の集落。山のくぼんだところは鞍掛峠でしょうか。 飛騨めぐり 下呂市飛騨の滝 URL Copied! 新緑の簗谷山 秋の高山祭 関連記事 雪と紅葉と滝 2012.11.15 天生峠をドライブ 2011.08.16 苗代桜 2007.04.14 夏の平湯大滝 2010.09.08 新緑の簗谷山 2012.09.20 秋と夏の女男滝 2012.12.06 残雪の魚帰滝 2012.04.02 あさひの森(カクレハ高原) 2009.11.05 コメント コメント一覧 (4件) 私の訪れた時よりも、水量が多く、見応えがありますね。 周囲の環境がいいので、また、再訪したいと思っております。 岐阜県の良い所を探していたらこちらにたどり着きました。 素晴らしい写真が満載で非常に参考になりました。 ひとつ教えて頂きたい事がありコメントさせていただきました。 今度、荘川あたりに紅葉を見にドライブに出掛けようと考えているのですが、腰が悪い母親と一緒に行くのですが、車窓から綺麗な紅葉が堪能できるルート、場所はどの辺りがお勧めでしょうか。 白水の滝も行きたいのですが、母は少ししか歩けないので無理そうです。 地元の方だからこそご存知のお勧めを教えて頂けませんでしょうか。 不躾なお願いをお許し下さい。 よろしくお願い致します。 >>瀑好さん この日はたしか長雨の後だったように記憶しています。 瀑好さんの写真を拝見しましたが、普段はもっと水量が少なめなのでしょうね。 >>ラッキーさん はじめまして。 飛騨のお勧め紅葉スポットといえば、せせらぎ街道、天生峠あたりでしょうか。 郡上のひるがの高原を絡めると、見ごたえのあるルートになりそうな気がします。 荘川からは少し離れますが、平湯峠~奥飛騨もお勧めです。 こちらの紅葉は早めなので、もうそろそろ紅葉の盛りではないかと思われます。 定番しか紹介できず申し訳ないです。少しでも参考になれば良いのですが。 ドビ さま 情報有難うございます。 知らない所ばかりで非常に参考になりました。 見に行く時期に丁度良い所をチョイスしてルートを組みたいと思います。 これならきっと母も喜ぶと思います。 本当に有難うございました。感謝します。 コメントする コメントをキャンセルコメント 名前 メール サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策) このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
岐阜県の良い所を探していたらこちらにたどり着きました。 素晴らしい写真が満載で非常に参考になりました。 ひとつ教えて頂きたい事がありコメントさせていただきました。 今度、荘川あたりに紅葉を見にドライブに出掛けようと考えているのですが、腰が悪い母親と一緒に行くのですが、車窓から綺麗な紅葉が堪能できるルート、場所はどの辺りがお勧めでしょうか。 白水の滝も行きたいのですが、母は少ししか歩けないので無理そうです。 地元の方だからこそご存知のお勧めを教えて頂けませんでしょうか。 不躾なお願いをお許し下さい。 よろしくお願い致します。
>>瀑好さん この日はたしか長雨の後だったように記憶しています。 瀑好さんの写真を拝見しましたが、普段はもっと水量が少なめなのでしょうね。 >>ラッキーさん はじめまして。 飛騨のお勧め紅葉スポットといえば、せせらぎ街道、天生峠あたりでしょうか。 郡上のひるがの高原を絡めると、見ごたえのあるルートになりそうな気がします。 荘川からは少し離れますが、平湯峠~奥飛騨もお勧めです。 こちらの紅葉は早めなので、もうそろそろ紅葉の盛りではないかと思われます。 定番しか紹介できず申し訳ないです。少しでも参考になれば良いのですが。
ドビ さま 情報有難うございます。 知らない所ばかりで非常に参考になりました。 見に行く時期に丁度良い所をチョイスしてルートを組みたいと思います。 これならきっと母も喜ぶと思います。 本当に有難うございました。感謝します。
コメント
コメント一覧 (4件)
私の訪れた時よりも、水量が多く、見応えがありますね。
周囲の環境がいいので、また、再訪したいと思っております。
岐阜県の良い所を探していたらこちらにたどり着きました。
素晴らしい写真が満載で非常に参考になりました。
ひとつ教えて頂きたい事がありコメントさせていただきました。
今度、荘川あたりに紅葉を見にドライブに出掛けようと考えているのですが、腰が悪い母親と一緒に行くのですが、車窓から綺麗な紅葉が堪能できるルート、場所はどの辺りがお勧めでしょうか。
白水の滝も行きたいのですが、母は少ししか歩けないので無理そうです。
地元の方だからこそご存知のお勧めを教えて頂けませんでしょうか。
不躾なお願いをお許し下さい。
よろしくお願い致します。
>>瀑好さん
この日はたしか長雨の後だったように記憶しています。
瀑好さんの写真を拝見しましたが、普段はもっと水量が少なめなのでしょうね。
>>ラッキーさん
はじめまして。
飛騨のお勧め紅葉スポットといえば、せせらぎ街道、天生峠あたりでしょうか。
郡上のひるがの高原を絡めると、見ごたえのあるルートになりそうな気がします。
荘川からは少し離れますが、平湯峠~奥飛騨もお勧めです。
こちらの紅葉は早めなので、もうそろそろ紅葉の盛りではないかと思われます。
定番しか紹介できず申し訳ないです。少しでも参考になれば良いのですが。
ドビ さま
情報有難うございます。
知らない所ばかりで非常に参考になりました。
見に行く時期に丁度良い所をチョイスしてルートを組みたいと思います。
これならきっと母も喜ぶと思います。
本当に有難うございました。感謝します。