MENU
  • 俺日記
  • 滝めぐり
  • 像めぐり
がんでんの館
飛騨からブログで独り言
  • 俺日記
  • 滝めぐり
  • 像めぐり
がんでんの館
  • 俺日記
  • 滝めぐり
  • 像めぐり
  1. ホーム
  2. 2008年
  3. 6月
  4. 3日

2008年6月3日– date –

  • ドライブ

    能越紀行 最終回「倶利伽羅峠」

    最終回は倶利伽羅峠。 木曽義仲軍と平家軍が対決し、劣勢だった義仲軍が火牛の計を用いて大勝した事で名高い。 一旦石川県津幡町に戻り、道の駅「倶利伽羅 源平の郷」に寄る。 芝生の広場や宿泊施設などがあり、かなり規模の大きい道の駅だ。 火牛の像が飾...
    2008年6月3日
1
カレンダー
2011年1月
日月火水木金土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031 
« 12月 2月 »
最近の投稿
  • 愚痴
    2020年7月22日
  • 大雨
    2020年7月15日
  • デュアリスからフォレスターへ
    2020年6月5日
  • テーマ更新
    2020年5月17日
  • あと一歩で
    2015年7月26日
カテゴリー
  • 飛騨めぐり (79)
  • ドライブ (157)
  • 旅行 (148)
  • 山歩き (37)
  • 最近聴いてる音楽 (29)
  • 俺の本棚 (25)
  • ただの日記 (49)
最近のコメント
  • 奥越紀行(前編) 平泉寺白山神社 に 福井県のインスタ映えスポット20選 より
  • おみかの滝 に 空きチャンネル より
  • 手長・足長 (鍛冶橋) に わはとうとし より
  • 佐々木小次郎 に 世良 康雄 より
  • たるまの滝 に ぺろ より
以前の記事
検索
etc
  • さようなら神岡鉄道
  • このサイトについて
  • ログイン
目次

© 2002-2020 がんでんの館