
今回訪れたのは、西尾のシンボルともいえる西尾城。

西尾市歴史公園として整備され、丑寅櫓と鍮石門が復元されている。
公園自体は小規模なものだが、かつての西尾城はもう少し広かったようだ。

丑寅櫓。


鍮石門(ちゅうじゃくもん)。門だけやたらと立派な感じ。

なんだか気になったのが「市民化粧室」。俺は使っちゃダメですかね。

お城から少し離れた所にある尚古荘という庭園。
歴史公園の中にも、旧近衛邸という書院造の建物や庭園があった。
さすが抹茶の里といったところでしょうか。

今回訪れたのは、西尾のシンボルともいえる西尾城。

西尾市歴史公園として整備され、丑寅櫓と鍮石門が復元されている。
公園自体は小規模なものだが、かつての西尾城はもう少し広かったようだ。

丑寅櫓。


鍮石門(ちゅうじゃくもん)。門だけやたらと立派な感じ。

なんだか気になったのが「市民化粧室」。俺は使っちゃダメですかね。

お城から少し離れた所にある尚古荘という庭園。
歴史公園の中にも、旧近衛邸という書院造の建物や庭園があった。
さすが抹茶の里といったところでしょうか。