山陽紀行 第6回 岡山市その4

小出しにしてお送りしている山陽紀行も、ようやく終盤。


今回は造山(つくりやま)古墳。まずは説明文から。上から見るとこんな感じ。

大仙陵古墳(仁徳天皇陵)、誉田御廟山古墳(応神天皇陵)、百舌鳥陵山古墳(履中天皇陵)に次いで、全国で4番目に大きい古墳。1~3番目までは天皇陵ということになっているため立ち入り禁止。というわけで造山古墳は、庶民が立ち入る事のできる日本最大の古墳なのである。
この近辺には他にも作山古墳、両宮山古墳、こうもり塚古墳など大型の古墳があり、大和朝廷に匹敵する力を持った豪族の存在を示している。現代の田舎な風景からは想像もつかないが。

のどかな田園地帯に小さな山。道路から見ていると古墳なんて気付かないくらい。
駐車場に車を停めて、いざ山頂?へ。


前方部にはお社があった。


なぜかゴーグルもあった。


そして我々探検隊はついに棺を発見した。


中身は空っぽ。


上から見た周辺の風景。1500年以上昔、このあたりにはどんな人たちが住んでたのだろうか。

  • URLをコピーしました!